スターバックスリザーブロースタリー東京というのがあります。
これは世界に5つだけ、日本にはここだけというレアで高級なお店です!
目黒にあって、池尻大橋駅から徒歩14分、中目黒駅からも14分という立地にあります。
スターバックスリザーブロースタリー東京の外観

外見はこれ!超オシャレです!
実は、あの隈研吾が設計したというからオシャレなわけですw
グーグルマップの評価が★4.5。めちゃ高!

高い天井で、全面ガラス張り。
入り口はわざわざ店員さんが開けてくれます( ̄ー+ ̄)キラーン
スターバックスリザーブロースタリー東京1階

中はこんなかんじ。


今日の豆の種類が書いてあります。

なんと4階建て!
まるで工場ですよ~
1階ではコーヒーを頼むことができます。

パンやピザがこれでもか!ってくらい並んでます。
店内でも食べられますし、テイクアウトもできます。
1~3階で売ってるものは、他の階に持っていって食べてOKです。
スターバックスリザーブロースタリー東京2階

2階はティーを頼むことができます。
2019年に東京にできた!
最初はシアトル。世界で5店舗しかないのが、スターバックスリザーブロースタリーです。
スタバファンは絶対に来たほうがいい!



店内には、至るところに説明が書かれています。
スターバックスリザーブロースタリー東京3階

3階はお酒が販売されてるんです!
スタバでアルコールが飲めるなんて知っていましたか?
自慢のコーヒーを使ったカクテルや季節限定の桜テイストのカクテルから、ベーシックなカクテルまで色々取り揃えています。

今回頼んだのは、スターバックス リザーブ エスプレッソ マティーニ
とスプリング シャワー。

生ハムとルッコラとチーズをブリオッシュで挟んだサンドイッチと、ラザニアを頼みました。

なんと目黒川の桜が見えます!
特等席ですよ~!
ちなみに、この日は平日。しかもコロナウイルスで人が少ない時期。
それでもこの座席は争奪戦でしたw
ゆったりと座席のスペースをとっているので、ある意味安全。しかも外だし。
土日に行く人は気をつけてください!


メニュー表もかわいい。

スターバックスリザーブロースタリー東京4階
4階はテラス席もあります。が、撮ってませんw
でも目黒川の景色をよく見られるのは3階のほうがおすすめです。