今回は招き猫で有名な世田谷区豪徳寺を散歩します♪
豪徳寺駅から豪徳寺までの行き方
豪徳寺駅の改札を出て左に曲がります。
そして商店街を道なりに。

商店街をまっすぐ。
人気の焼き芋専門店!
よくメディアで取り上げられます。
普段は行列ができませんが、なぜかこの日は大行列。
テレビ番組にでも出たのかな?
サンラーフンを食べれるお店です♪
アイラッシュサロン、ネイルサロンのnoi。
まつげが伸びると大人気のエグータムを、たまに10%オフで売ってくれるお店です♪

焼き芋ふじを超えてまっすぐ。突き当りを左にまがると、こんな案内が。

あと400m!
まっすぐ。


すると、かわいい案内が!

ここは表参道をショートカットする道。
正面から入りたい人はここを曲がらずにまっすぐね! →
すると宮の沢駅が見えます。
それとは反対方向にすすみます。

こっちね。
豪徳寺の表参道

まっすぐいくと信号が。

信号横には大型バスの駐車場。
観光地としても人気です!

ついにあった!

立派な石碑が。

梅の季節はいい香りがただよいます♪
こまいぬがお出迎え。


松並木の表参道を超えると

正面入り口!
豪徳寺の開門時間と閉門時間

ちなみに開門時間と閉門時間。
豪徳寺の内部









絵馬

招き猫の由来


豪徳寺は招き猫の発祥の地と言われています。
たまっていう名前の猫を飼っていたんですね(*^^*)
豪徳寺の招き猫
いよいよやってきました!
すごい数の招き猫ですよ~!!









灯籠の中にも招き猫が(笑)
ちなみにこれらの招き猫は社務所で買えます。

たまたまこのときは改装中(汗)




御朱印帳も書いてくれます!

ひこにゃんと仲良しみたいです(笑)
受付時間

たっぷり画像でお送りした豪徳寺でした!
わりと自宅の近くで、ふらっと散歩にいくにはもってこいの場所です。
外国人観光客も多く来ているほど、有名な観光地ですよ♫